−東郷湖ドラゴンカヌー大会公式ホームページ−
ホームドラゴンカヌーとは?大会要項(ルール)大会の結果報告傑作写真集問い合わせ

大会要項(ルール)

大会要項▼ ・  コース見取り図▼ ・ 出場申し込み用紙▼

大会に参加されるみなさまへ

レース待合い等で使用される、ござや敷物類は各チームでご準備ください。(各チーム10u以内で)
また、会場内に喫煙場所を設けておりますので、指定場所以外での喫煙はご遠慮ください。
弁当及び露店販売は行っておりません。飲食の手配は各チームで行ってください。

【注意事項】
会場内での火気を使用する飲食(バーベキュー等)は禁止とします。
○ゴミの処分につきまして、会場内にゴミ置き場を設置しますが出来る限り各自お持ち帰り下さい。
 また、可燃物・不燃物を袋ごとに分けて指定の場所に捨ててください。
トイレ等、手洗い場での洗い物はしないでください。

2022年大会要項

ファイルをダウンロードしてご覧ください。

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、運営方法を変更しております。
※全体の開会式、閉会式(表彰式)は行いません。

大会要項 大会要項PDFファイル(245K)

大会出場申し込み用紙/フォームのダウンロード

ファイルをダウンロードし必要事項を記入のうえ下記へ申込み、大会参加料は下記口座へ振り込んで下さい。
振込みを確認した時点でエントリー完了です。
※参加クルー数には上限がありますので、予定数に達した場合は申込期間内であっても 締め切らせていただきます。

【出場申し込み先】
〒682-0713 鳥取県東伯郡湯梨浜町旭400-6(総合相談センターどれみ内)
メール宛先:info@togo-dragon.com
FAX宛先:0858-32-0801

【参加料振込み先】
1.銀行名:山陰合同銀行 倉吉駅前出張所(サンインゴウドウギンコウ クラヨシエキマエシュッチョウジョ)
  口座番号:(普通)3692866
  名義人:東郷湖ドラゴンカヌー協会 代表者 吉岡 学
2.銀行名:鳥取銀行 倉吉中央支店(トットリギンコウ クラヨシチュウオウシテン)
  口座番号:(普通)385911
  名義人:東郷湖ドラゴンカヌー協会 代表者 吉岡 学

【申し込み期間】
2022年6月1日(水)〜7月15日(金)


大会要項出場申し込み用紙PDFファイル(109K)
出場申し込み用紙出場申し込み用紙Wordファイル(25K)

新型コロナウイルス感染対策のお願い

@次の場合は開催日14日前を基準として大会を中止といたします。

A新型コロナウイルス感染防止のために、主催者の指示に従ってください。

新型コロナウイルス感染防止対策のお願い新型コロナウイルス感染防止対策のお願い PDFファイル(111K)

B大会参加者(観戦者含む)は、開催日までの直近14日間の健康状況(検温、行動記録)を記録保管して下さい。主催者から求められた場合は提出をお願いします。

新型コロナウイルス感染防止対策チェック表新型コロナウイルス感染防止対策チェック表 Exelファイル(28K)
大会二週間前健康チェック新型コロナウイルス感染防止対策チェック表 (大会二週間前健康チェック) PDFファイル(267K)
当日提出用新型コロナウイルス感染防止対策チェック表(当日提出用) PDFファイル(152K)

Cクルー代表者は、参加者(観戦者含む)の当日の健康記録を受付時に提出してください。

D当日朝の体温が 37.5°C以上及び咳などの諸症状がある方は出場をお断りします。

E感染防止(検温、消毒、マスク着用など)を徹底してください。乗艇中は漕ぎ手のみマスク非着用を許可します。

F待機中や観戦、応援時はできるかぎり大声を出さないでください。

G食事中は距離を空けて静かに食べてください。

H大会終了後2週間以内に発症した場合、速やかに主催者へ報告してください。

定期練習・大会前練習

事前予約が必要です。
詳細につきましては、こちらの注意事項をご覧ください。

会場配置図



コースレイアウト

今年の会場はハワイ夢広場です


より大きな地図で ハワイ夢広場 を表示

大会要項▲ ・  コース見取り図▲ ・ 出場申し込み用紙▲
ホームドラゴンカヌーとは?大会要項(ルール)大会の結果報告傑作写真集問い合わせ
東郷湖ドラゴンカヌー協会
〒682-0713 鳥取県東伯郡湯梨浜町旭400-6(総合相談センターどれみ内)
TEL 090-7897-1050 FAX 0858-32-0801 電子メール infotogo-dragon.com